RECLOTHE USED CLOTHING WAREHOUSE

無料査定

MarimekkoBrand

“RECLOTHE”のMarimekko買取

Marimekko(マリメッコ)とは?

インテリア好きの方であれば、Marimekkoマリメッコ)というブランド名を見聞きしたことがあるのではないでしょうか。
もっとも、名前は知っていてもどういったブランドかについてはよく分からないという人も多いかもしれません。
そこで以下では、マリメッコについて知っておきたい基本的な情報を紹介していくことにします。

 

Marimekkoについて知っておきたい基礎知識

Marimekkoマリメッコ)は、1951年フィンランドで設立されたブランドで、創業者はアルミ・ラティアとその夫ヴィリヨです。
鮮やかな色の大胆なプリント柄をデザインした商品が特徴で婦人服、紳士服、子供服のほか、鞄、インテリア用品や食器などの生活雑貨も手掛けています。
中でも代表的なデザインが「Unikko」(ウニッコ)という花柄です。
1964年に、デザイナーのマイヤ・イソラによって生み出され、ケシの花をモチーフにしたもので、花びらの大きさと、鮮やかなプリントが印象的なデザインとなっており、インパクトも抜群です。
使われているアイテムにはワンピースやマグカップ、ポーチなどの雑貨や衣類にプリントされていることが多く、このデザインをショップで見かけたことがある方も多いのではないでしょうか。
デザインのインパクトもさることながら、カラーバリエーションも豊富で、特に女性に根強い人気を誇っています。

また、人気の理由の一つに「ウニッコ」に見られるようなカラフルな色使いと人目を引く大胆なデザイン、それでいてトレンドに左右されない特徴的なモチーフで毎日使っても秋が来ないところであると言えるでしょう。
デザインの多くは植物・動物・自然・風景などからインスパイアされており、細々とした装飾ではなく、大胆に用いられているのもマリメッコの魅力の一つとなっています。
現在では若い女の子から、セレブ世代まで様々な人に注目されており、世界の40か国以上でマリメッコの商品が販売されています。もちろん日本にも直営店だけで約30店舗も展開されています。

 

Marimekkoの歴史とは?

マリメッコは、前述の通り、1951年にフィンランドので、アルミ・ラティアとその夫ヴィリヨによって設立されました。
「斬新、ユニーク、飽きのこない、そして美しい商品を千五のフィンランドに生み出したい」という強いコンセプトのもとブランドがスタート。
1949年に、ヴィリヨが買収していたオイルクロスとプリントファブリックの会社「Printex」に入社したアルミがこの会社の友人のデザイナーである「マイヤ・イソラ」へデザインの依頼をしたところ、そのデザインがカラフルで斬新であったことから、このデザインを活かすためにファッションショーを開催したところ大人気になり、このことがきっかけでアルミは新しい会社を興すことにしたのです。
その時に出来た会社こそが「Marimekko」です。
マリメッコ」とはフィンランド語で(小さなマリーのためのドレス)という意味だそうです。
創業者のアルミ・ラティアの名前のアルファベットの順番を入れ替えるとマリ(Mari)になることからブランド名にこのような意味が込められています。
1952年に最初の直営店をオープン。
ブランド名が一躍有名になった出来事に1960年のアメリカ大統領選挙でジョン・F・ケネディ候補夫人のジャクリーン・ケネディがマリメッコのドレスを愛用していたことが報道されたことです。
これによりマリメッコのアメリカでの知名度を大きく上げるきっかけとなり1970年代にはライセンス生産の拡大などでブランドの大きな成長へと繋がっていきます。

しかし、どんなブランドにも良い時悪い時の波が存在するものです。マリメッコも例外ではありませんでした。
マリメッコを襲った出来事とは、1979年に創業者のアルミ・ラティアがこの世を去り、その6年後の1985年にフィンランドの企業アメア・グループに買収されてしまうのです。
これによりマリメッコは一時低迷の時期を迎えることとなってしまいました。
歴史あるブランドだからこそ、創業者の死とは大きな転機となり、経営不振に陥ることとなりましたが、企業は新たなリーダーを迎え見事に復活を遂げたのです。
2000年代に入ると「ウニッコブーム」と呼ばれるほど世界中にマリメッコが注目され、2010年代に入りマリメッコの国際化がさらに加速すこととなりました。
特にアジアに新しい市場が生まれ、世界のマリメッコの店舗数は倍以上になりました。
現在では有名企業とのコラボ商品も続々と発表されており、さらにはマリメッコの代表デザイン「ウニッコ」の飛行機まで出来てしまうほど人気のブランドとなっています。

 

Marimekkoのデザイナーとは?

マリメッコには、これまでに様々なデザイナーが在籍してきましたが、
特に有名なデザイナーと言えば「マイヤ・イソラ」の存在は欠かせないでしょう。
フィンランドのデザイナーで、マリメッコというブランドを立ち上げるキーパーソンとなった人物です。
1949年にプリンテックスでテキストデザイナーとして働き、この間にデザイナーとして手掛けたものは500以上にものぼります。
彼女のデザインは題材も商品も多岐にわたり、フィンランドの伝統やモダンアート、自然などありとあらゆるところから吸収され、デザインとして表現されていました。
中でも「ウニッコ」はマイヤ・イソラの代表作でありマリメッコのコレクションで根強い人気を誇ります。
「ウニッコ」とは1964年にマイヤ・イソラがデザインしマリメッコの代表的デザインとなっています。フィンランド語で「ケシの花(ポピー)」という意味を持ち、大胆な構造とビビットな配色で描かれたウニッコ柄はエアラインのラッピングデザインに採用されるなど、フィンランドを象徴するデザインの一つとなっています。

また、マリメッコのデザイナーには日本人が在籍していたことをご存じない方も多いのではないでしょうか。
そのデザイナーとは「石本藤雄」1974年にマリメッコのテキスタイルデザイナーとして在籍し、2006年に定年退職するまでの32年間でなんと400点もの作品を手掛けた一流デザイナーです。
代表作は「オスチャッキ」「マイセマ」です。
現在はフィンランドの老舗陶器メーカー「アラビア」のアート部門に所属し、陶芸家として活躍しています。

 

Marimekkoのラインとは?

マリメッコのには、バッグや洋服だけでなく、ポーチや食器などの雑貨類も数多く販売されています。
各アイテムにマリメッコの特徴的なデザインかつ、多彩なカラーバリエーションのアイテムがラインナップされており、人気の高いブランドとなっています。
中でも、「ウニッコ」はマリメッコの定番と言っても過言ではありません。
ウニッコのアイテムはトートバッグ、リュックが特に人気でシーズンごとにトレンドカラーのアイテムが発表されているほどです。
また、マグカップやポーチ、エプロンなどの雑貨、他にもインテリア雑貨やカーテン、壁紙やクロスにもウニッコのデザインが販売されています。
リビングやトイレなどに取り入れると華やかでおしゃれな印象になりそうです。

他にも人気なのがバックパックのRoadie(ローディ)シリーズです。
リストマッティ・ラティアがデザインした定番のナイロンバッグで、マリメッコの2大トップのBUDDY ROADIE(バディローディ)・METRO ROADIE(メトロローディ)です。
軽量でフィット感があり、ポケット数も多いのが特徴で、機能性の高さがあふれるアイテムとなっています。
近年では、有名ブランドとのコラボが増えてきています。
ご存知の方が多いと思いますが、「UNIQLO」や「adidas」などファッションブランドとのコラボを積極的に行っており、ウェアやスニーカーなどを明るく彩るアクセントとして人気があります。
残念ながらUNIQLOとのコラボアイテムは海外限定商品となっています。

 

Marimekkoの中古市場での評価とは?

マリメッコのインテリアやバッグ、雑貨は、そのデザイン性を有していることから、中古であっても購入したいという人が数多くいます。
そのため、中古市場においても高く評価されており、それほど大きく値崩れすることはありません。
特に人気の高いアイテムはトートバッグ、バッグパックなどのバッグ類、財布、ポーチなどの雑貨類です。
マリメッコは男女問わず人気のブランドとなっているので、プレゼントや贈り物に使われる事が非常に多く、意外と貰ったけど使わなかった、もしくは、気に入らなかったなど直し込んでいたりしていませんか?
デザインは定番でも年代によってはお値段が安くなってしまう可能性もあります。もし、使わないアイテムが眠っている場合には早めに手放すのも高く値段が付きやすいポイントの一つになるでしょう。
なお、少しでも高く評価してもらうためには、正規品であることを示すタグを残しておくようにするのがポイントです。
邪魔だからといってタグを取ってしまうと、評価が大きく下がってしまう恐れがありますので、もし将来的に手放す可能性があるのであれば、タグは取らずに残しておくようにしましょう。
また、汚れていると評価が低くなるので、査定に出す前にクリーニングをしておくというのも重要です。

 

Marimekkoの偽物に注意しよう

マリメッコは中古市場で高く評価されるブランドだけに、偽物も多く出回っています。
そのため、相場よりもはるかに安い値札がついているような場合には、本物かどうか疑ってかかった方がよいでしょう。
精巧に作られている偽物を見抜くのは容易ではありませんが、本物のデザインを知っていれば良く見ると真贋が分かるかもしれません。
例えば、マリメッコのアイテムの中でも高い人気を誇っているのがBUDDY(バディ)です。
ナイロンのバックパックとなっており糸の縫製や生地の質を確認することをおすすめします。
また、バックパックのファスナー部分についている金具の刻印がぼやけていたりするものも残念ながら存在しているようです。
そのため、本物かどうか疑わしいと思ったら、公式ホームページに掲載されている本物の写真と見比べてみるのがおすすめです。

また、ロゴマークをじっくり見てみるというのも偽物を見抜くためには有効です。
アルファベットの大きさがばらばらだったり、縦横のバランスがおかしいものは明らかに偽物ですので、ぱっと見て違和感を感じたら安易に手を出さないようにした方がよいでしょう。
それ以外に、確かな目をもった鑑定士が所属しているショップであれば、偽物は置いていないはずですので、信頼できないショップでは中古品を購入しないという手もあります。
マリメッコには正規品と、並行輸入品が存在します。
並行輸入品は正規品と比較して1万円ほど安く手に入りますが、メーカー保証が無いため絶対本物にこだわられる方は「正規販売店」の表記があるショップで買われることをおすすめします。

 

Marimekkoを高価買取できる理由

当店は開店当初からマリメッコの買取に力を入れています。
ではなぜ、マリメッコを高く買い取れるのか解説していきます。
前述の「マリメッコの中古市場での評価とは?」でも書きましたが、マリメッコは中古でも「高値」で「安定」して売れています。
高値で売れるので高く買取できるのは当然ですが、重要なのは安定して売れるという点です。
「そんなに高く売れるのか!」と、少しでも気になったあなたは「査定」だけでも構いませんので、ぜひ一度LINE査定をご利用下さい。

Marimekkoの買取実績